12月はEO全突破のスタートダッシュに成功したので、半年ぶりに500位以内を目指すことにしました。
折しもLv140に達していた五月雨を150目前まで押し上げるべく「旗艦は五月雨固定」の条件で5-4をひたすら周回する方針に。
ほとんどの艦は5-4で高速育成が効きますが、駆逐艦を入れるとどうしても不利な要素が出てきます。

(1) 火力減少でボス戦を優位に進めにくい→全体的に被ダメージ率上昇
(2) 駆逐艦の打たれ弱さによる大破撤退のリスク増加
(3) (1)(2)によるバケツと資源(主に燃料)の消費増加

特に(3)が難しく、戦艦を2隻組み込むなどしても消費が増えるばかり。
高速戦艦が十分育ってるからといって航戦を育てようとすると渦潮を踏まされるのも痛いところです。


嫁レベリングと戦果稼ぎを両立させるために色々試した結果、周回編成はこうなりました。(クリックで拡大できます)


・戦艦を入れない
修理費を抑え、2戦目でヲ級3の編成を引いた時に攻撃を1巡で終わらせて被害を減らします。

・対空カットイン
駆逐艦に秋月砲と対空電探を持たせれば2戦目の事故率を大幅に減らすことができます。
うちの五月雨は既に運カンスト済みなので魚雷も持たせてますが、そうでない場合は連撃装備でも大丈夫だと思います。

・空母に整備員を持たせる
戦艦を入れないことで必然的に空母が火力トップになるので、射程を長にして最初の攻撃を任せましょう。戦艦を一撃で沈められればこっちのもの。

・雷巡1
とにかく先手を取って敵の数を減らすのが重要です。
画像の通り大破のリスクもそこそこありますが、持ち前の回避力でなんとかしてもらいます。

・決戦支援

旗艦がキラキラならなんでもいいです。私の場合は主力の駆逐艦を多数キラ付けしてストックしてあります。
敵を減らせば結果的に修理費も減らせるので積極的に使いましょう。

・バケツの使いどころ
大鳳は大破するまで粘り、他は中破したらor中破が近くなったら使います。
半端に損傷が大きいときは素直に使っておいたほうがボスを倒しやすく、戦果も稼ぎやすいと思います。

・消費量(ボス夜戦あり)


弾薬が多めに減る分はバケツ遠征(長距離練習航海+対潜警戒任務)で補います。

・欠点
1戦目で重巡を引くと大破のリスクが大きくなります。頑張って避けてもらいましょう。
2戦目では対空カットインが発動しても空母の攻撃で大破したり、鬼に殴られて大破したりしますが、(駆逐艦を使う以上は) 仕方ありません。