このブロマガは野球の記事しか置かない予定だったのですが、長い記事を書くのに便利なので色々使ってみることにしました。
今回のテーマは「艦隊これくしょん」の秋イベント海域です。


私は7/10の新規登録再開から数日後、佐世保鎮守府に着任しました。夏のイベントでは兵站に限界があったためE3突破で力尽きてしまい、大和を迎えることはできませんでした。

それから約三ヶ月。既に通常海域も5-3まで突破済みで、資材・戦力とも準備は万全でした。
11/1のイベント開始当日に第1海域(E1)を突破、翌11/2にはE2とE3を突破。
攻略記事をよく調べた上で11/3にはE4を、11/4には無事E5を突破し、ドロップ限定の阿賀野を含めた新艦娘5隻を全て迎えることができました。

E4とE5はさすがに苦戦を強いられましたが、準備さえしっかりしていればなんとかなるものです。
そこで今回は自分の体験談として、E4・E5の突破編成や攻略の経過などをまとめてみることにしました。
少しでも他の提督の参考になれば幸いです。
(かなり長くなるのでE4とE5で別の記事にします)


E4:アイアンボトムサウンド
E4挑戦前の資材備蓄量は燃45500/弾46000/鋼50000/ボ46500、バケツは492個でした。

E4もE5も、まずはルート固定を把握することが重要です。
E4については「金剛型戦艦を2隻」入れると「遠回りルートを100%回避」、すなわち2戦目のマスから確実に南下できます。

E4のボス・飛行場姫は三式弾を搭載した艦の攻撃が極めて有効、というか三式弾を積まないとマトモなダメージが入りません
挑戦前の提督はまず三式弾が揃っているか確認しましょう。最低でも4つは欲しいところです。
レシピは調べると色々出てきますが、例えば戦艦を秘書にして10/90/90/30を回すのが良いようですね。

また夜戦中心の海域なので、夜戦に強い重巡(航巡)が活躍します。三式弾も持たせることができて一石二鳥です。
そして困ったときのハイパーコンビ(大井改二&北上改二)。例えLv50でもフル改修済みなら投入して損はありません。

もうひとつ重要なのは連撃が発動するような装備構成にすることです。
カットインは運のステータスによって発動率が全く違いますが、連撃はどの艦でも安定して発動してくれます。

さらにもうひとつ、夜戦では攻撃順に注目して編成を組みましょう。
攻撃する度に敵が1隻減ると考えれば、後ろの艦ほどボスに攻撃する可能性が大きくなるので、強力な一撃を任せたい艦は後ろに置くようにします。
一部のマスでは条件次第で昼戦に移行しますが、夜戦だけで突破は可能です。

これらを踏まえて、私が組んだ艦隊は次のようになりました:

大井改二(Lv99・旗艦) 15.5cm三連装副砲15.5cm三連装副砲甲標的
北上改二(Lv99): 15.5cm三連装副砲15.5cm三連装副砲応急修理要員 (途中で甲標的に変更)
摩耶改(Lv69): 20.3cm連装砲15.5cm三連装副砲三式弾応急修理要員
鈴谷改(Lv68): 20.3cm連装砲15.5cm三連装副砲三式弾応急修理要員
比叡改(Lv80): 46cm三連装砲15.5cm三連装副砲三式弾応急修理要員
榛名改(Lv80): 46cm三連装砲46cm三連装砲三式弾応急修理女神

この他に代打要員として高雄改(Lv55)金剛改(Lv49)も使いました。
損傷なしで疲労マークが出た場合は装備を渡して交代させます。
ダメコンおよび女神は夏イベントや任務の報酬で手に入れたもので、E4時点では(確か)予備もありました。

また、この海域における私の進軍/撤退の基準は
・ダメコンを持たせてない艦に大破が出たら撤退する
・ボス手前でダメコンを持っている艦が大破した場合、他がほぼ無傷なら進軍する
・大破がいなければ中破でも進軍するが、中破が多い場合は望み薄なので撤退する
という感じです。
中破進軍で轟沈が出るか否かについては未だに議論が続いていますが、
私は「疲労がオレンジ以上の状態でない限り轟沈はしない」と考え、実際その場合に轟沈(ダメコン発動)は起こりませんでした。
無傷で疲労マークが出たら交代をしているのは、この基準に従って轟沈を防ぐためです。

陣形はすべて単縦陣で固定しました。理由は
・夜戦に陣形補正はない(という仮説を信用している)から
「庇いシステム」が最も発動しにくいため、後ろの艦が損傷して攻撃力が下がるのを回避しやすいから
の2つです。
とはいえ、夜戦限定なら結局どの陣形を選んでも大して差はないかもしれません。
庇いシステムのことを考えると輪形陣は適してなさそうですが…。


さて、撃破までの経過は以下のようになりました。
ツイートによる実況をTogetterにまとめていますので、こちらも併せてどうぞ。

1回目:ボスにダメージ(ゲージ削り成功)
2回目:大破撤退
3回目:ボスにダメージ(ゲージ削り成功)
4回目:ボスにダメージ(ゲージ削り成功)
5回目:ボスにダメージ(ゲージ削り成功)
6回目:大破撤退
交代:摩耶→高雄
7回目:大破撤退
8回目:ボスにダメージ(ゲージ削り成功) ※大破1隻で進軍
9回目:ボスにダメージ(ゲージ削り成功)
交代:鈴谷→摩耶
10回目:ボスにダメージ(ゲージ削り成功) ※大破1隻で進軍、摩耶ダメコン消費
装備変更:北上のダメコン→甲標的、摩耶ダメコン補充
11回目:ボスにダメージ(ほぼゲージを削り切る)
12回目:大破撤退
13回目:ボス撃破失敗
14回目:大破撤退
15回目:大破撤退
交代:高雄→鈴谷、榛名→金剛
16回目:大破撤退
17回目:ボス撃破失敗
18回目:ボス撃破成功(摩耶と比叡の連撃が運良くボスに集中した。雑魚2隻生存)

攻略開始から撃破まで:約3時間
資材消費量(遠征で回復した分を含む):燃5500/弾3500/鋼3500/(ボ1000回復)、バケツ34個

ご覧の通り、ボスを沈められたのは突破時の1回だけでした。
ゲージを削り切ってから撃破までに7回出撃しています。
14〜16回目に3回続けて撤退したときはちょっと堪えましたが、こればかりは運次第ですので、十分な資材を確保した上で根気よく出撃しましょう。

また、E4にはボス手前から“お仕置き部屋”と呼ばれるハズレの分岐がありますが、私は幸運にも最後までお仕置きを受けずに済みました。

ダメコンを無駄遣いしたり大事な艦娘を失ったりしないためにも、進軍するかどうかはよく考えてください。
帰ろう、帰ればまた来られるから。

E5の記事に続きます。