執務室から@五月雨が率いる佐鎮

Twitterに書くにはちょっと長くなるような、提督の考えを書き連ねるスペースです。

2014年04月

前の記事の最後に書いた通り、E5(北太平洋海域)は次の週末に挑む予定ですが、
今日は予想以上に早くE4を突破できたこともあって、先のことを色々考えていました。

攻略wikiの情報を元に、編成や装備について分析してみます。

・ルート固定
wikiの情報によれば、
◆スタート時に潜水艦が3隻以上いるとA(ハズレ)で終了、そうでなければBへ。
◆Bからは高速艦で統一しているとC(渦潮)、低速艦がいればD(気のせい)へ。どちらもEへ合流する。
◆Eからは正規空母3隻でF(潜水2、空母2、戦艦1、軽巡1)、空母2隻以下では他いくつかの条件でG(潜水2、戦艦2、軽巡1、駆逐2)が確定。ランダムになる編成もあり。
◆潜水艦がいなければF、GからJ(ボス)が確定。潜水艦がいるとFからはH(ハズレ)、GからはI(ハズレ)へ。
だそうです。
敵に戦艦が多ければ多いほど大破の危険性が高くなりますし、ボス手前での事故撤退はできるだけ減らしたいところです。そもそも2戦目の戦艦棲姫が大問題ですが。

・制空権
艦載機計算器を活用してwikiに載っている数値と照らし合わせてみると、理論上は
大鳳改(Lv88): 烈風改烈風烈風零式艦戦62型(爆戦)
加賀改(Lv86): 烈風烈風烈風彩雲
という積み方で航空優勢が一応取れるようです。
とはいえボスに辿り着くまでに装甲空母姫や戦艦棲姫との連戦になりますから、艦載機もゴリゴリ削られることが考えられます。もっと余裕を見た方がいいでしょう。
空母2隻が砲撃戦で置物同然の状態になるのは勿体ないですし、
いくら戦艦を増やしても航空優勢が取れなければ連撃が封じられ、有効打を与えにくくなります。
撤退が多く疲労の蓄積しやすい海域で、大鳳を常時出撃させるのは難しいことも考慮する必要があるでしょう。

・空母以外の艦と装備
秋のイベントと違って夜戦マスはないので、重巡や航巡を連れていくのは難しいでしょう。戦艦オンリーです。
E3までの海域を考えれば言うまでもありませんが、水上偵察機を持たせて連撃装備にします。
ボスの離島棲鬼には三式弾がないとダメージが通らないらしいので当然持たせます。

・支援艦隊
E5を突破した提督の多くは支援艦隊を活用しているように思われますが、
使わずに突破できたという報告も確認しています。
秋のE5でも何度か使ってみましたが、適当に組みすぎてほとんど効果がありませんでした。
仮に使う場合は戦艦2軽空母2駆逐2がお手頃なようです。決戦支援ぐらいなら少しは出してみてもいいかも?


【編成計画】
というわけで、上記の要素を勘案して作った編成がこちら。

・武蔵チーム
武蔵改(Lv96): 46cm三連装砲46cm三連装砲三式弾零式水上偵察機
陸奥改(Lv93): 46cm三連装砲46cm三連装砲三式弾零式水上偵察機
比叡改二(Lv99): 46cm三連装砲46cm三連装砲三式弾零式水上偵察機
加賀改(Lv86): 烈風烈風烈風改流星改
赤城改(Lv86): 烈風流星改烈風彩雲
瑞鶴改(Lv86): 烈風烈風烈風流星改
制空値413

・大和チーム
大和改(Lv85): 46cm三連装砲46cm三連装砲三式弾零式水上偵察機
長門改(Lv93): 46cm三連装砲46cm三連装砲三式弾零式水上偵察機
金剛改二(Lv93): 46cm三連装砲46cm三連装砲三式弾零式水上偵察機
大鳳改(Lv88): 烈風改烈風烈風零式艦戦62型(爆戦)
飛龍改(Lv86): 流星改烈風烈風彩雲
翔鶴改(Lv86): 烈風烈風烈風流星改
制空値409

・予備
榛名改(Lv93) 蒼龍改(Lv86)

戦力のほぼ等しいチームを2つ用意しました。
まあゲージ回復との戦いではないので急ぐ必要はないのですが、色々な艦を使いたいという個人的な願望もあるので。
持てる戦力をフル活用できる海域ってなかなかないですしね。5-5?知らない子ですね

これでうまくゲージを削ることができたら、最後の方はチームを解体して何隻かを決戦支援に回して止めを刺す……と想定通りに進めばいいのですが。

オマケの海域として全力で楽しみに行くつもりです。わくわく。

今回のイベントはE3で一区切りという形ですが、突破できた方はぜひE4にも挑戦してみましょう。

【E4:中部太平洋海域】
イベントでは初めての駆逐艦がメインとなる海域です。
ルート固定は駆逐艦5隻、もしくは駆逐艦4隻軽巡1隻のようです。
ボスが硬い潜水艦のため、どれだけ対潜装備を積んでも攻撃を2巡させないと倒しきれません。
航空戦艦を1隻入れ、ついでに対潜装備も持たせるのが丁度いいでしょう。もちろん普通の戦艦でも構いません。

装備のポイントは三式ソナーと爆雷を組み合わせること。
ボスは潜水ソ級eliteという新種ですが、装備さえ揃えれば単横陣で簡単に倒せてしまいます。

一番の問題はボスの手前(2戦目)。
戦艦タ級flagship、5-5に登場した空母ヲ級改flagshipを含むガチ編成が控えています。
もちろん正面からぶつかっても意味がないので、輪形陣か単横陣で避けまくるしかありません。
私はずっと輪形陣を使っていましたが、大抵は小破で済みますし、運が悪くても中破1〜2程度。
もっと運が悪くても大破1ぐらいで済むので、ダメコンを盾にボスまで進めます。
特にキラ付けは行いませんでしたが、元々キラキラ状態の艦が駆逐艦に多かったのでゴリ押ししました。

攻略編成は以下の通り。

五月雨改(Lv127): 応急修理要員三式爆雷投射機三式水中探信儀
五十鈴改二(Lv73): 応急修理要員九四式爆雷投射機三式水中探信儀
Верный(Lv82): 応急修理要員九四式爆雷投射機三式水中探信儀
雪風改(Lv72): 応急修理要員九四式爆雷投射機三式水中探信儀
浜風改(Lv65): 応急修理要員九四式爆雷投射機三式水中探信儀
山城改(Lv76): 46cm三連装砲46cm三連装砲カ号観測機カ号観測機

駆逐艦の交代要員に時雨改二(Lv66)島風改(Lv66)初雪改(Lv62)を使いました。
Lv60以上のフル改修済み駆逐艦を複数揃えておきたいところです。

突破までの経過は以下のようになりました。

1回目:ボス手前(複縦陣)で1隻大破→進撃してボス撃破
2回目:初戦大破撤退
───以降、ボス手前は輪形陣───
3回目:ボス撃破
4回目:ボス撃破
5回目:ボス撃破失敗(大破まで追い込んだ)
6回目:ボス撃破
交代:浜風→時雨、Верный→島風
7回目:ボス撃破
交代:雪風→浜風
8回目:ボス手前大破撤退
交代:時雨→雪風、浜風→Верный、島風→初雪
9回目:ボス撃破(ゲージ破壊)

明らかにE3よりも楽でした。
ルート固定が可能なのはもちろんですが、駆逐艦を活躍させられたのが何より嬉しいです。

資源消費は(遠征回復込みで)燃料500、弾薬ほぼ0、鋼材800、ボーキ0、バケツ30という感じでした。

問題はE5ですが……ここは準備をもう一度整えて、ゴールデンウィーク中に挑戦することにします。

余談ですが、最後のボス撃破で谷風が手に入りました。完璧に存在を忘れてたので、物欲センサーが切れてたおかげだと思います。

イベント期間で最初の週末です。じっくり挑戦できますね。

【E3:ポートワイン沖海域】
ルート固定が可能です。
スタートから南東に向かい、その次の分岐では東へ。
ボス手前からは索敵装備が整っていれば必ずボスへ行けます。

少なくとも空母2隻が必須のようですが、他に条件があるとすれば高速戦艦2隻ではないかと推測しています。

この海域は陣形選択が重要です。
初戦は潜水艦2隻を含む単縦陣というイヤらしい編成なので単横陣でやり過ごします。(それでも中破大破が出たりしますが運次第です)
2戦目は戦艦なしでflagship空母2+flagship軽空母1がいるので、防空優先で輪形陣を使いましょう。
ボス手前はflagship空母1とflagship戦艦2で輪形陣を組んできます。なるべく被害を抑えて進むためにも複縦陣を使うのがオススメです。
ボスはもちろん単縦陣で殴りましょう。

それから、ボスは秋のE4・飛行場姫と同じように三式弾がないとダメージが通らないので、持たせるのをお忘れなく。

攻略編成は以下の通り。E2突破により勲章が4個集まったので利根がパワーアップです。

利根改二(Lv72): 20.3cm(3号)連装砲20.3cm(3号)連装砲試製晴嵐三式弾
榛名改(Lv93): 46cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機三式弾
比叡改二(Lv99): 46cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機三式弾
金剛改二(Lv93): 46cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機三式弾
大鳳改(Lv88): 烈風改烈風烈風零式艦戦62型(爆戦)
加賀改(Lv86): 流星改烈風烈風彩雲

戦艦の交代要員に長門改(Lv93)、空母の交代要員に赤城改(Lv86)瑞鶴改(Lv86)を使いました。装備は交代時に引き継がせます。

突破までの経過は以下のようになりました。

1回目:ボス手前で大破撤退
2回目:ボス手前で大破撤退
───以降、ボス手前で単縦陣をやめて複縦陣に───
3回目:ボス到達も微小ダメージのみ
4回目:ボス撃破
5回目:初戦大破撤退
6回目:初戦大破撤退
───以降、初戦で複縦陣をやめて単横陣に───
交代:大鳳→赤城、金剛→長門
7回目:ボス撃破
8回目:ボス撃破
9回目:ボス手前で大破撤退
10回目:2戦目で大破撤退
11回目:初戦で大破撤退
交代:加賀→大鳳、赤城→瑞鶴
12回目:ボス撃破
13回目:ボス撃破
14回目:ボス撃破
15回目:ボス撃破(ゲージ破壊)

ボス戦も含め、常に航空優勢以上の状態にできたおかげで連撃が安定していました。

序盤は苦戦しましたが、陣形が固まってからは比較的楽だったと思います。
羅針盤を気にしなくていいのは助かりますね。

資源消費は燃料9800、弾薬5700、鋼材10000、ボーキ1700、バケツ50という感じでした。
E4には明日挑む予定です。

E1を突破した翌日からE2に挑戦しました。

【E2:南西海域ズンダ海峡】
完全なルート固定が存在するかどうかはハッキリしていませんが、
少なくとも水上偵察機などを持たせて索敵値が一定以上あれば、ボス手前からのボス行きは確定するように思われます。
ボス手前が夜戦マスなので、先に進めるかどうかは多少の運が絡みますが、探照灯を持たせることで優位に進められるでしょう。攻略編成は次の通り。

最上改(Lv74): 20.3cm連装砲20.3cm連装砲瑞雲(六三四空)探照灯
榛名改(Lv93): 46cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機21号対空電探
比叡改二(Lv99): 46cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機33号対水上電探
金剛改二(Lv93): 46cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機14号対空電探
摩耶改(Lv80): 20.3cm(3号)連装砲20.3cm連装砲零式水上偵察機14号対空電探
大鳳改(Lv87): 烈風改烈風零式艦戦62型(爆戦)彩雲

航巡には熊野改(Lv74)、重巡には衣笠改二(Lv72)、空母には加賀改(Lv86)を交代要員として使いました。装備は共通。

突破までの経過は以下のようになりました。

1回目:ボス撃破
2回目:ボス手前で大破撤退
3回目:ボス撃破
4回目:ボス手前で大破撤退
5回目:初戦大破撤退
交代:摩耶→衣笠、大鳳→加賀、最上→熊野
6回目:2戦目大破撤退
7回目:ボス撃破
8回目:ボス撃破
9回目:ボス撃破
───中断、翌日再開───
10回目:ボス撃破(ゲージ破壊)

E1で手に入れた烈風改が大活躍。
上記の装備構成なら空母1隻で確実に制空権が取れます。
スタートから南東→南東と進んだ2戦目にはflagship空母1+flagship軽空母2がいますが、それでも航空優勢が取れてしまうぐらいです。
そして残りの5隻全員に水上偵察機を持たせましょう。これでもかと連撃を叩き込んでくれます。
(4/25の修正で瑞雲や晴嵐でも水上偵察機と同じ効果が出るようになった模様)

夜戦マスは例によって単縦陣で祈るだけです。
敵は先頭からflagship重巡、flagship軽巡、flagship雷巡×2、elite駆逐艦×2の順。
真っ先に倒してもらいたいのは真ん中の雷巡です。カットインが出ると高確率で大破させられます。
こちらに砲撃のチャンスが5回しかないのは不利といえば不利ですが、危ない敵を先に潰せれば怖くありません。

ボスの旗艦には戦艦ル級改flagshipという怪しい敵が居座ってますが、連撃が決まると昼戦で沈むことも。やっぱり装甲が弱いような…。
そうでなくても昼のうちにボス以外はほぼ全滅できるはずなので、夜戦に持ち込めば楽勝です。

運と試行回数で乗り切りましょう。そういう感じの海域でした。
資源消費については途中で遠征を(東京急行弐、北方鼠輸送、水上機基地建設を各2回)挟んでいるので正確な値は分かりませんが、回復した分を計算に入れて燃料3000、弾薬3000、鋼材5000、ボーキ1000といった具合でしょうか。

こんばんは、Luimagoです。
いよいよ1周年記念イベントが始まりましたね。
新規実装艦も気になりますが、ドロップのことは置いといて、イベント海域の突破を最優先で進めます。
ちなみに利根改二は勲章が足りないのでお預けです。


【E1:南西海域サメワニ沖】
E1は水上偵察機などの索敵装備を整え、空母を入れることで完全にルート固定ができるようです。
攻略編成は次の通り。

最上改(Lv73): 零式水上偵察機瑞雲(六三四空)20.3cm連装砲20.3cm連装砲
利根改(Lv70): 20.3cm連装砲20.3cm連装砲零式水上偵察機21号対空電探
金剛改二(Lv92): 46cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機14号対空電探
大鳳改(Lv87): 烈風流星改彗星一二型甲彩雲
加賀改(Lv86): 流星改彗星一二型甲烈風彩雲
北上改二(Lv99): 53cm艦首(酸素)魚雷61cm五連装(酸素)魚雷甲標的


6回出撃して撤退or外れルートなし、ボス6回撃破でクリアでした。
戦力に余裕があったので、航巡枠(最上/鈴谷)・戦艦枠(金剛/榛名/大和)・空母枠(加賀/赤城/飛龍)の中で適当に入れ替えたりしてますが、装備はほとんど同じです。
今回の新システムとして、水上偵察機を持たせて航空優勢or制空権確保に持ち込むと、昼戦でも一定確率で連撃/カットインが出るという効果があります。
特に戦艦の場合は攻撃力を大幅に上げられます。強いです。

道中で気をつける敵はflagship軽空母ぐらいでしょう。空母2隻に烈風を持たせておけば制空権は余裕で取れます。
2戦目の潜水艦はスルーでOKです。
ボスの旗艦には重巡リ級改flagshipという怪しい敵がいますが、普通のリ級flagshipよりも装甲が弱いような気もします。
北上の開幕雷撃で一撃なんてこともありました。

戦力が整っていればクリアに支障は全くないと思います。
資源の消費量は燃2000、弾1700、鋼200(※ボスドロップの戦艦を解体してます)、ボーキ1000という感じでした。


↑このページのトップヘ